SSブログ

日本三大仏 [短歌]

富山の話題を小出しに
先日富山に行った時案内をしてくれたタクシーの運転手さんは、三大〇〇とか、三本の指に入る△△といった表現を多用する方でした。その運転手さんが高岡の大仏様を『日本三大仏』の一つとおっしゃったので、「またまた三大〇〇かよ。」と聴いていたら、高岡の大仏様は本当に日本三大仏の一つでした。おちろん残る二尊は奈良と鎌倉の大仏様です。
高岡の大仏様は現在三代目で、過去二回焼失しているのだそうです。三代目は銅製ですので焼失は無さそうですね。因みに高岡は前田公が奨励したとかで、江戸時代より銅器の生産が盛んな街なのでした。

所員旅行2017年12月8日・9日 (225).JPG


鎌倉や御仏なれど釈迦牟尼は美男におはす夏木立ちかな 与謝野晶子

与謝野晶子は鎌倉の大仏様をご覧になって「美男におわす」と詠みました。その後彼女は高岡の大仏様を拝し、鎌倉の大仏様より一段と美男子であると言ったとか・・・。

そういう目でこの大仏様を拝すると確かに美男子に見えてきます。

所員旅行2017年12月8日・9日 (226).JPG所員旅行2017年12月8日・9日 (229).JPG
手水所は龍の口から水が落ちていました


所員旅行2017年12月8日・9日 (235).JPG
大仏様の傍では「大仏焼」なる饅頭も・・



高岡や尊容拝す大仏は与謝野晶子の見初むいけめん 粋田化石


私も与謝野晶子をまねて歌を詠んでみました。


所員旅行2017年12月8日・9日 (232).JPG



いけめんの大仏見初む櫨紅葉 粋田化石



櫨紅葉は秋の季語でした。

【 櫨紅葉 はぜもみぢ 】  (季秋)
関東以西の低山に自生する櫨の木は秋の紅葉が燃えるように美しい。蠟を採るために栽培されていた 黄櫨はぜ は今では自生化している。暖地で庭木や街路樹として栽植される南京黄櫨も種子から蠟や油を採るが、紅葉は一段と鮮やかである。(角川合本俳句歳時記第四版)

nice!(12)  コメント(4) 

nice! 12

コメント 4

馬爺

こちらへは里の帰りによりまして高岡を孫達と楽しみました、
by 馬爺 (2017-12-19 09:22) 

粋田化石

馬爺さま、有難うございます
高岡は路面電車が走っている素敵な街ですね
私はまた訪ねてみたいです
by 粋田化石 (2017-12-19 21:14) 

森田惠子

「大仏焼き」を食べるのには勇気が必要ですね。
「ひよこのお菓子」や「たい焼き」も食べる時は決心が要ります。
by 森田惠子 (2017-12-28 19:09) 

粋田化石

森田惠子さま、有難うございます
そうですね、私のようにいい加減な人間でも大仏を食べるのには少し抵抗があります。敬虔な信者の方には大仏焼きは食べられないかもしれませんね。
by 粋田化石 (2017-12-28 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。